阪田産業 > リサイクル(リサイクル容器とは/リサイクルシステム/特徴)
リサイクル容器(RS容器)とは
再生可能なプラスチック容器
地球環境の保全は企業の社会的責務として重要な意味を持っています。
従来は使い捨てが主であった容器を回収、そして再生というリサイクルシステムを構築しました。
これによりプラスチック原料の有効活用ができ、環境保全に貢献します。
(12年度リサイクル推進協議会会長賞受賞)
リサイクル容器システムについての御相談をお受けします。
循環型環境社会にマッチしたプラスチック製角型・2ピース缶

【リサイクル容器/RS容器】
- ポリプロ(PP)の採用
- 本体、蓋、取っ手にいたるまで素材を統一
- ”角型”形状
- 本体にテーパー(角度)つき
- 宅配業者との取り組み
リサイクル容器(RS容器)リサイクルシステム
- 回収システムを持ったリサイクル容器
- 運送業者との提携により、全国ネットでの回収を確立
- 回収することにより廃棄物問題を解決
- 容器と容器を重ねて入れられ、空容器時の在庫スペース低減を実現
- 錆びることなく、また衝撃により凹みにくいため、商品価値の維持に貢献
RS容器が使用できるもの
引火点が61℃以上であり以下の要素を満たすもの
- 非危険物
- 非毒物
- 非劇物